top of page

第五回「そうだポスター作ろう」四季編 -  開催決定

今回は四季編のためルールが今までと異なります。

詳しくは下記にある『ルール変更点』よりご確認ください

「そうだポスター作ろう」について -------------------------------------

 「そうだポスター作ろう」とは、

  Minecraftで和風を感じるスクリーンショット(SS)を撮り、

  ポスター風にアレンジしてTwitterに投稿しよう!という企画です。

 

 

​  当企画はトーナメント制や他人と建築力を競うものではなく、マイクラ和風建築を

​  通して、色々なクラフターの作品をみて勉強したり、自分の作品を共有したり・・・

  そういう場になればと思っています!

  なので、建築初心者からガチ勢まで大歓迎の企画となっております!

 

 

 

参加資格 -------------------------------------------------------------------

  Twitterをやっている方(鍵垢ではない方)

  Minecraftを持っている方

 

  PC ,PE , コンソール版(PS4 ,Switchなど)問わず 参加したい方はお気軽にどうぞ!

  個人でも多人数の合作でもOKです

 

 

 

║開催日程 -------------------------------------------------------------------

  2018年 8月25日(土)に延期になりました。 詳しくはこちら

  19:00~23:00

 

  参加者募集期間は8月19日(日)24時まで

 

  当日19時~23時は家にいなくて投稿できないよという方へ

  8月18日は予定が空いてなくても参加は可能です!

  ツイッターの予約投稿や携帯にツイートしたい画像を転送しておけば、当日19時~23時

  に家にいなくても、自動でツイートをしてくれたり、携帯からツイートもできます。

  詳しいことは、予約自動ツイート又は外出先でのツイートをご覧ください。

ルール変更点 --------------------------------------------------------------

  今回はいままでと違い、『春夏秋冬』順にジャンル分けをして投稿してもらいます。

  詳しく説明いたします。

  今回は

  19時00分~20時00分 春の部

  20時00分~21時00分 夏の部

  21時00分~22時00分 秋の部

  22時00分~23時00分 冬の部  に分けられます。

 

  

  19時からは春作品を、22時からは冬作品を投稿するという流れです。

  できるだけX時00分ちょうどの投稿をお願いいたします。

  ※複数の季節を作りたい場合、手間をおかけしますが

   別々にツイートしてもらいます。

   また、春を3枚、夏を1枚など複数枚の投稿も可能です。

  (ただし1つの季節に4枚、4つの季節を合わせて合計16枚まで

  ※ひとつの作品に複数の季節を織り交ぜることは、季節の分類が難しいので

   大変申し訳ございませんが今回に関しては参加は不可となります。

   ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

​ 

  また、今回は『四季編』ということで様々な季節の雰囲気にあうように

  ポスターロゴの色を20色に増やしました!

  詳しくは下記の『投稿画像参考例、画像編集について』をご覧ください。

  ご意見やご質問は、Twitterの運営委員(@souda_poster)

        又は​、こちらからよろしくお願いいたします。

║投稿スクリーンショットについて ----------------------------------------

  和風を感じられるSSをMinecraftで作成し、企画ロゴ、文字などを付け編集し、

  ハッシュタグ #そうだポスター作ろう

  をつけて自分のツイート時間にTwitterアカウントよりツイートしてください!

  ※「#Minecraft建築コミュ」や「#和風建築」などの他のタグはツイート文に載せない     ようお願いいたします。

    他のタグがこの企画の作品で埋まり迷惑をかける可能性があるためです。

  ※グループ参加について

  グループ参加の場合、代表者一名がツイートするようにお願いいたします。

  Minecraft Ver : 自由

  MOD テクスチャの使用 : 自由

  ただし利用規約に厳守し必要に応じてツイート文に明記してください。

  Twitter投稿枚数 : 1~4枚まで(合計16枚まで可能)

  ※ポスターに使う作品は新規作成でお願いいたします。

 

║投稿画像参考例、画像編集について --------------------------------------

  投稿例は下記画像、又は過去の作品を参考にしてください

  ※文字を見やすくするため背景を白にしています

 

 

 (例.夏の作品

 

 

  ポスター内にどちらかのロゴを入れてください。

  また、今回は『四季編』ということでポスターロゴの種類を増やしました!

(20色が2種類で合計40個のロゴから作品の雰囲気にあったものを自由に選べます)

 

 

 

 

 

 

  

 

  ロゴダウンロード先はこちら

   

​ 

  建築物の名前や文字の記入も自由です。

  ですが必ず一言素敵なフレーズを添えてください。

  ※投稿SSについての注意事項

  ネット上などのフレーズを引用しないでなるべく自分の言葉を使ってください

 

  ※色調などの画像加工はOKです。ただ実写などとの合成は禁止です。

  (ベタースカイはOKです)

  ポスターの作り方、編集方法などがわからない方は、

  画像編集ソフト画像編集方法をご覧ください。

ポスター企画全体の注意事項(必読)------------------------------------

  1.Twitterにあげている他の作品を参考にした場合は、作者に了承をもらいツイートに

  参照を記載してください。

  2.当企画での不祥事、被害は一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。

  3.参加者やその作品への誹謗中傷は絶対におやめください。

  4.生放送や、SNS上に進捗を載せるのは自由です。

     ただし、Twitterなどに進捗をツイートする場合は「#そうだポスター作ろう」のタグ       を載せないようお願いいたします。

  5.「よくあるご質問」もご確認ください。

║参加方法 -------------------------------------------------------------------

  参加したい方は、Twitter公式アカウント(@souda_poster)まで

  DM(ダイレクトメッセージ)で以下のことをご連絡ください。

  ・参加表明 (例.参加したいです)

  ・Twitter ID @~ (例.@tekisuke2)

  ・ハンドルネーム (例.テキ助)

  ・ツイートする作品 (例.春の部でツイートします

                 秋と冬の部でツイートします

                 すべてのジャンルでツイートします)

   ※参加者のツイートタイムテーブルを作成します。

║開催日のスケジュール ----------------------------------------------------

  下記のYouTubeチャンネルにて生放送を行います。

  (前回とは違いYouTubeでの放送なので登録をお願いいたします。)

  公式チャンネル - YouTube

  

  第五回「そうだポスター作ろう」- 四季編-

  開催日 8月25日(土) ※お盆明け

  18時45分~      生放送開始 , 企画について , 過去の作品紹介

  19時00分~20時00分  春の部 , 作品紹介

  20時00分~21時00分  夏の部 , 作品紹介

  21時00分~22時00分  秋の部 , 作品紹介

  22時00分~23時00分  冬の部 , 作品紹介

  23時00分~23時30分  余韻や感想など  

        ~23時30分  生放送終了

  ※作品数によっては時間が前後する可能性があります。

   予めご了承ください。

--------------------------------------------------------------------------------------

  Minecraftをやっている方なら誰でも歓迎です!

  是非!気軽に参加してください!

​(クリック又はタップをすることで画像を拡大できます

そうだポスター作ろう

公式アカウント

当企画に関する情報や告知を行っていきます。

​#そうだポスター作ろう

テキ助

運営責任者

​和風建築やテクスチャ作成をしています

​生放送や和風建築実況も!

運営委員

再現建築で和風の作品を作っています

変態。

ゆーた

運営委員

和風建築や姫路城再現をしています

存在が飯テロ

Please reload

第一回「そうだポスター作ろう」       第二回「そうだポスター作ろう」       第三回「そうだポスター作ろう」

bottom of page